セミナー・勉強会・イベント詳細第10回 NST専門療法士スキルアップセミナー

  • メール

No image

栄養への関心の高まりと共に、医療現場での質の高いNST活動へのニーズがますます高くなっています。効果的な栄養療法をプランニングし、実践に向けて適切な治療計画を提言し、指導するにあたっては薬剤師、看護師、管理栄養士などのメディカルスタッフの協働がきわめて大切です。



この期待に応えるには、実際の患者さんが抱える問題点の整理と的確な栄養対策を検討できる、いわゆる臨床的総合判断能力を伴った高度なスキルが必要になります。このようなニーズに応え、薬剤師部会、看護部会、栄養士部会の三部会は協同して「NST専門療法士スキルアップセミナー」を開催してまいりました。このセミナーは多職種による小グループ討議形式による症例検討とディスカッション、臨床栄養に関する講義を中心に進めてまいります。



全員参加型の本セミナーは、NST専門療法士である多職種が各自の経験を通して同じ症例を検討する中でスキルが磨かれ、毎回充実したセミナーになっています。



また、NST専門療法士の資格更新には、この「NST専門療法士スキルアップセミナー」か「認定更新のためのセミナー」のいずれかを1回以上受講していることが必須条件であり、スキルアップセミナー受講者は10単位が認定されます。

※なお、受講は1更新期間中、お1人一回限りとさせて頂いております。





■参加資格:日本静脈経腸栄養学会認定「NST専門療法士」有資格者



■募集人数:60名(定員になり次第締め切らせていただきます)



■セミナープログラム:

【午前の部】

(10時20分~11時40分)

●教育講演「高齢者におけるサルコペニアと栄養の役割」

講師 名古屋大学大学院

医学系研究科地域在宅医療学・老年科学 教授

葛谷雅文 先生



(11時50分~12時20分)

●ミニレクチャー「心不全の病態」

講師 国立病院機構岡山医療センター

消化器外科 医長・日本静脈経腸栄養学会認定医

内藤 稔 先生



【午後の部】

(13時10分~16時20分)

●ワークショップ①「心不全症例-1」

●ワークショップ②「心不全症例-2」

スモールグループディスカッション形式での症例検討と全体討論



(16時20分〜16時40分)

●まとめとセミナー修了証交付




  • カテゴリ
    栄養士
  • 主催
    日本静脈経腸栄養学会
  • 日程
    2012/06/09 (土)
  • 時間
    10時20分~16時40分
  • 開催地
    広島県
  • 会場

    福山大学社会連携研究推進センター
    広島県福山市丸の内1丁目2番40号
    (JR山陽新幹線「福山駅」より徒歩2分)

  • 参加費

    12,000円(昼食はご用意いたします)

  • お問合せ先

    〒105-0012 東京都港区芝大門1-3-11 YSKビル7F
    株式会社ジェフコーポレーション内
    「NST専門療法士スキルアップセミナー」係
    TEL:03-3578-0303  FAX:03-3578-0304
    担当:秋葉
    E-mail:akiba@jeff.co.jp

  • ホームページ
    https://www.jspen.jp/semiapp/skillup_201206/
  • メールアドレス

コメント

Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。

ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!