セミナー・勉強会・イベント詳細知って損なし 「介護食」
内容:楽しく豊かな生活を過ごすためには、充実した食生活がかかせません。高齢になっても、しっかりと食事を摂取するために、介護食・ソフト食・嚥下食といったものが利用されています。ところが、その介護食と嚥下食などの違いを理解されておられる方は多くありません。そこで、この講座では介護食の基本について皆様と講義と実習を通じて、介護食の調理法と食材の選び方を学びます。介護食のことを知りたい! 介護食ってどんなものなのかなって興味をもたれた方ぜひ参加してみてください!
講師:大原 栄二(管理栄養士 介護食士1級 介護支援専門員 HNS高齢者栄養部 部長)
講習会内容:「介護食ってなに!?」、「寒天の料理は意外と簡単!!」 高橋博司(伊那食品株式会社)
調理実習のメニュー:
1.寒天ご飯
2.おいしい!花しゅうまい
3.市販の惣菜が白和えに変身!
4.蒸さない茶わん蒸し
5.やわらかい白玉団子~きなこを添えて~
※内容は変更する場合があります。
定員:26名(先着順)
持ち物:エプロン・三角巾・タオル・筆記用具・動きやすい靴、(髪が長ければ束ねるゴム等)
申込締切:6月13日(水)
- カテゴリ
- 一般
- 主催
- 一般社団法人 健康栄養支援センター
- 日程
- 2012/06/23 (土)
- 時間
- 13:30~16:30
- 開催地
- 大阪府
- 会場
大阪市天王寺区 クレオ大阪中央 4階調理室
- 参加費
2000円(材料費・資料代・保険代込)
- お問合せ先
一般社団法人 健康栄養支援センター
- ホームページ
- http://hns-japan.com
- メールアドレス
- nutrition@hns-japan.com
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!