セミナー・勉強会・イベント詳細第9回 大阪糖尿病患者教育担当者研修会(ODES)

  • メール

No image

■新規参加申込方法

官製はがきに、お名前、書類の送付先(郵便番号、住所 ※自宅の場合は自宅と明記)、

勤務先、職種をご明記の上、ODES事務局までお申し込み下さい。



■内容

1.開会の辞 (9:50-10:00)

  小杉 圭右(大阪警察病院)



2.特別講演 (10:00-11:00)

  「21世紀の糖尿病医療の希望と挑戦 -医療スタッフの役割-」

  演者:門脇 孝(東京大学大学院医学系研究科糖尿病・代謝内科教授)

  座長:小杉 圭右(大阪警察病院)



3.教育講演(11:00-11:45)

  「高齢者の運動療法」

  演者:田中 史朗(大阪産業大学人間環境学部スポーツ健康学科)

  座長:細井 雅之(大阪市立総合医療センター)



4.教育講演 (11:45-12:45)

  「糖尿病外来におけるチーム医療と看護師の役割-アクションリサーチの手法を用いて-」

  演者:野並 葉子(兵庫県立大学看護学研究科)

  座長:横田 香世(ベルランド総合病院)



5.ビデオ学習 (12:45-13:15)

  「視聴覚教材に学ぶ」

  解説:藤本 陽子(大阪府立急性期総合医療センター)



6.ディベート型ワークショップ (13:45-16:00)

  「あなたならどっち?こんな場面、どうしますか?」

  司会:柏本 佐智子(NTT西日本病院)

  田井 さやか(済生会中津病院)

  馬屋原 豊(大阪府立急性期総合医療センター)



7.ディベート

  テーマ(1) 「入院中の間食を隠そうとする患者さんへの対応」(看護師)

         中濱 多紀(市立豊中病院)

         布谷 容子(関西労災病院)


  

  テーマ(2) 「糖尿病患者さんにおけるサプリメント服用の是非」(薬剤師)

         力武 隆浩(大阪市総合医療センター)

         太田 美由希(大野記念病院)


  

  テーマ(3) 「治療に必要な血糖自己測定を嫌がる患者さんへの対応」(看護師)

         村内 千代(関西医科大学附属滝井病院)

         角南 ちえ子(日本生命済生会附属 日生病院)


  

  テーマ(4) 「高齢の患者さんへの食事指導に食品交換表を使うべきかどうか」(栄養士) 

         西尾 勢津子(大阪警察病院)

         巽    達也(市立伊丹病院)


  

  テーマ(5) 「高血糖で医師が止めるにもかかわらず運動を希望する

         1型糖尿病患者さんへの対応」(看護師)

         畑中 あかね(神戸市看護大学大学院看護研究科学生)

         竹内 紗奈衣(社会保険神戸中央病院)



8.教育講演 (16:00-16:50)

  「糖尿病食事療法-炭水化物をめぐる話題-」

  演者:清水 孝郎(清水クリニック)

  座長:佐藤 利彦(大阪市立北市民病院)



9.閉会の辞 (16:50-17:00)

  佐藤 利彦(大阪市立北市民病院)

  • カテゴリ
    栄養士
  • 主催
    大阪糖尿病協会顧問医会
  • 日程
    2009/07/18 (土)
  • 時間
    9:50~17:00
  • 開催地
    大阪府
  • 会場

    大阪国際交流センター(大ホール)
    大阪市天王寺区上本町8-2-6
    TEL:06-6772-5931

  • 参加費

    3,000円(事前振込)

  • お問合せ先

    大阪糖尿病協会顧問医会ODES事務局
    〒553-0003
    大阪市福島区福島4-2-78 大阪市厚生年金病院内
    Tel:06-6441-5451

  • ホームページ
    http://www.dm-net.co.jp/event/staff/008163.php
  • メールアドレス
    odes@hcc6.bai.ne.jp

コメント

Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。

ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!