セミナー・勉強会・イベント詳細第2回 1型糖尿病患児 イラストコンテスト
日本IDDMネットワークでは、第2回目「1型糖尿病患児 イラストコンテスト」を開催いたします。
応募作品は、1型糖尿病を知っていただくための広報物等に活用させていただきます。
☆コンテストにかける想い☆
私たち役職員は、製薬企業に限らず様々な企業を訪問し、1型糖尿病がどのような病気なのかを説明し、治る病気にするための研究支援のお願いを続けています。社員の皆様により深く理解していただくには、注射を打つ患児の写真だけでなく、子どもたち自身の想いや日常に目を向けていただくことが大切だと実感しています。そこで今回、1型糖尿病患児を対象としたイラストコンテストを開催し、当事者の想いが伝わるイラストを募集します。これらの作品は、今後の広報活動やイベントなどで活用し、SNSの掲載や、企業の方々が作品に触れることで、「当事者の声」に気づき、1型糖尿病の正しい理解と共感の輪を広げていくことを目指しています。
私たちの想いに共感していただいたメインスポンサーである日本リコス株式会社様をはじめ、江崎グリコ株式会社様からも素敵なプレゼントをご用意いただいております。
患者・家族の想いをイラストとそのイラストに込めたメッセージで、一緒に1型糖尿病について社会へ発信してください。
☆応募要項☆
テーマ 1型糖尿病が治ったら
応募資格 ~中学3年生までの1型糖尿病患児
応募〆切 2025年11月3日(月)23:59〆
応募方法 ・イラスト(横書き)
・メッセージ(250文字以内)
を応募フォームよりデータでお送りください
その他 作品のほかに、イラストを描いている様子や完成したイラストを持ったお子さんの写真を、よろしければ一緒にお送りください。これらの写真は、広報や紹介のために使用させていただくもので、審査には一切関係ありません。
詳細・応募フォームはこちら
https://form.jotform.com/233389332401452
☆スケジュール☆
応募期間:2025年11月3日(月)23:59〆
投票期間:2025年11月9日(日)から2025年11月15日(土)まで
発 表:2025年12月上旬に日本IDDMネットワークのYouTube公式チャンネルのLiveにて発表予定
☆各賞について☆
・最優秀作品賞 1名
Amazonギフトカード1万円分
・日本リコス賞 1名
Amazonギフトカード5,000円分
ステビアヘルス使用 シンレス京都 お菓子詰め合わせ
・江崎グリコ賞 1名
Amazonギフトカード3,000円分
SUNAOアイス詰め合わせ計10品
参加賞
応募者全員にプレゼント
・100%植物由来のハーブ甘味料「ステビアヘルス」
・SUNAOビスケット計2品(〈ビスケット〉発酵バター・〈クリームサンド〉アーモンド&バニラ)
※ご応募いただいたイラストは、入賞作品だけでなくすべて大切に活用させていただきます。日本リコス株式会社様のご協力によりクリアファイル(ノベルティ)として使用するほか、IDDMネットワークのWebページや公式SNS、各種メディア、お礼状、印刷物などにも掲載させていただきます。
☆審査方法☆
・私たちの想いに共感いただいた企業の社員様による投票
・日本IDDMネットワーク公式Instagramアカウントでのいいねの数 ※いいね数は非表示設定にて公開いたします
・審査員投票
☆審査員のみなさま☆
鬼丸昌也/認定 NPO 法人テラ・ルネッサンス創設者
認定 NPO 法人テラ・ルネッサンス創設者。大学時代に地雷問題を知り同法人を設立。カンボジアでの地雷除去支援や、ウガンダなどでの元子ども兵の自立支援を実施。「全ての生命が安心して生活できる社会」を目指し、課題を「伝える」講演活動にも力を注ぐ。
宮嶋ひとみ(Hit-me)/グラフィックデザイナー/似顔絵アーティスト
最近ではイベントで似顔絵を描いたり、地域の小学校でイラストクラブ講師などしています。長男が 1型糖尿病。1型チャリティーアイコン似顔絵もやっています。
川上奈々/にがおえ屋さん
描く人の人柄や、大切な人との絆を丁寧に汲み取ることで、温かい笑顔と幸せな記憶を形にするお手伝いをしています。
☆ご支援いただいているみなさま☆
日本リコス株式会社
江崎グリコ株式会社
- カテゴリ
- 患者様
- 主催
- 認定特定非営利活動法人日本IDDMネットワーク
- 日程
- 2025/09/30 (火) ~2025/11/03 (月)
- 時間
- 23:59
- 開催地
- 佐賀県
- 会場
佐賀市八戸二丁目1番27-2号
- 参加費
なし
- お問合せ先
日本IDDMネットワーク事務局(担当 中新井)
TEL 0952-20-2062
※受付時間:平日 9:00~17:00(土日祝日・年末年始休業)
FAX 050-3385-8940
- メールアドレス
- jimukyoku@japan-iddm.net
コメント
Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。
ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!