セミナー・勉強会・イベント詳細医療者のためのコミュニケーション実践講座

  • メール

No image

<株式会社日本医療企画九州支社オンラインゼミ・三経営士合同研究会>
  
ひまわり先生の交流分析学を用いた医療者のためのコミュニケーション実践講座    

テーマは「交流分析学を用いた医療者のためのコミュニケーション基礎セミナー」です。
「あの患者様と話すときは上手くいかない」 「人を叱る(褒める)のはどうにも苦手」・・・・・これら対人場面でコミュニケーションに悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。
「交流分析」の考え方を学び、自己理解の促進とコミュニケーションの仕組みについて心理的な視点から理解を深め、患様様や職場でのコミュニケーションを見直しましょう。
 講師は株式会社メンタルサポート研究所・米倉けいこ氏です。ご参加お待ちしております。

<交流分析学とは>
 「交流分析」とは、人間の心と行動に関する1つの理論体系です。1950年代後半、エリック・バーン(Eric Berne,1910〜1970)という米国の精神科医により、一般の人にも分かりやすい心理学理論であることを重視して提唱されました。心理療法として出発し、現在は教育・産業など様々な領域で、人間関係改善の1つの方法として取り入れられています。   
 交流分析を学ぶメリットとして、自分・他者を理解する術を知り、人間関係の悩みを解決できることが挙げられます。「周りの目が気になる」「人間関係でいつも失敗する」「自分の意見を言えない」といった悩みを抱えている方にも、ぜひ学んでいただきたい理論です。

<講師>
米倉けいこ氏 (株式会社メンタルサポート研究所)
臨床心理士。公認心理師。山の手クリニックカウンセラー。
九州女子大学非常勤講師。NPO法人カウンセリングジャパン理事。

 「ひまわり先生」の愛称で人気の心理カウンセラー。2007年独立開業。個人カウンセリングの他、病院、介護施設、看護協会での講演は年間100本を超える個人カウンセリングでは、小学生から80代までのクライアントに対応。
 また、交流分析のV・ジョインズ博士の研修を受け、「人格適応論」を使ったより良い人間関係のためのコミュニケーション法・アサーション研修などを行っている。2020年4月新型コロナ感染拡大をきっかけにオンライン講座やYouTubeで動画を発信開始。「ひまわり先生」で検索できる。13年前から主催してきた「心理カウンセリング力養成基礎講座」もオンラインで開講している。
【所属学会】日本心理臨床学会、日本心理学会
【サイト】メンタルサポートひまわりhttps://smilesunflower2020.wordpress.com/
ひまわり先生の小さい玉手箱 https://blog.goo.ne.jp/chiisanatamatebako

<こういう方におすすめ>
・患者への対応や指導業務に携わっている方
・新人教育担当者や上司・医師との関係に悩んでいる方
・チーム医療や他部署との連携を円滑にしたい方

日時:2021年4月17日(土)13:00~16:00
受講料:会員4000円(医療経営士・介護福祉経営士・栄養経営士のいずれか取得)
一般5000円
お申し込み:下記のURLより
※グループワークがあるため、カメラとマイクを入れて頂くようお願いいたします。

主催:日本医療経営実践協会九州支部・日本介護福祉経営人材教育協会九州支部・日本栄養経営実践協会九州支部
お問い合わせ:日本医療企画九州支社 TEL:092-418-2828(担当:中野)

コメント

Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。

ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!