セミナー・勉強会・イベント詳細現場で活かせる知識を学ぶ。【スポーツ栄養学基礎講座】~4回シリーズ~

  • メール

No image

2020年東京オリンピックまで1年。
スポーツをする方がどうパフォーマンスが日々研究されていますね。
今回は、スポーツ栄養学のスペシャリスト柴崎真木先生をお迎えして、アスリートサポートには欠かせない【スポーツ栄養学の基礎】を学ぶ講座を開催します。
4回シリーズの講座となっており、しっかり知識と現場で使える力を身に着けてもらう時間となっております。

スポーツ栄養学に興味がある
スポーツ栄養学の基礎からしっかり学びたい
現場力を磨きたい
アスリートをサポートしている
アスリートをサポートしていきたい
そんな思いをもった管理栄養士さん、ぜひお集りください。

【対象】
管理栄養士

【セミナー実施日】
① 9月28日(土)13:30~15:30
② 10月19日(土)13:30~15:30
③ 12月12日(木)19:30~21:30
④ 1月16日(木)19:30~21:30

【4回シリーズテーマ・詳細】

第1回:競技特性を理解する
スポーツには様々な競技種目があります。スポーツ栄養のサポートでは、さまざまな角度から競技特性を分析し、理解することから始めます。特にアスリートはエネルギー消費量が多いため、エネルギー代謝の観点から競技特性を把握することが重要です。そこで、代表的な競技種目を取り上げながらエネルギー代謝について、わかりやすく解説します。

第2回:糖質補給方法を理解する
 糖質はエネルギー源として重要な栄養素です。アスリートは糖質をどれくらいとればよいのか、いつとることが効果的なのか、種類はどのようなものがよいのかなど、意外と知られていないのが現状です。そこで、競技特性に応じた糖質補給の考え方やトレーニング、試合時の糖質補給方法について解説します。

第3回:トレーニング計画と身体づくりを理解する
 アスリートは、目標とする大会に向けて1年間をいくつかのシーズンに期分けして、トレーニングの量と強度を調節しながら計画的にコンディションを調整しています。トレーニングの目的やトレーニング量、強度が変化することにより、エネルギー消費量や必要とする栄養素が異なるため、トレーニング計画がどのように立てられているのか理解する必要があります。また、身体づくりのメカニズムやたんぱく質のとり方を解説し、トレーニング計画について理解を深めます。

第4回:アスリート特有の課題を理解する
 アスリートは日々激しいトレーニングをすることで多くのエネルギーや栄養素を消費しますが、食事から十分なエネルギーや栄養素がとれていないと、パフォーマンスの低下だけでなく、健康上の問題も引き起こします。特に女子選手は無月経や骨粗しょう症などを発症するリスクも高まり、将来的な健康にも影響を及ぼすことにもなりかねません。そこで、アスリート特有の健康上課題について解説し、理解を深めます。

【講師】
柴崎 真木先生
管理栄養士、健康運動指導士、健康科学修士、経営学修士(MBA)。 アトランタ五輪を目指す競泳選手に食事のアドバイスを行ったことをきっかけに、スポーツ栄養士の道を目指す。スイミングスクール、フィットネスクラブで一般の方の運動・栄養指導を経て、実業団陸上部、トライアスロン、スピードスケート、サッカーJリーグジュニアユース、大学ラグビー部、高校野球部などジュニアからトップアスリートの栄養サポートに関わる。文部科学省委託事業スタッフとしてロンドン五輪男子柔道、競泳日本代表チームの栄養サポートを担当。現在はフリーランスでアスリートの栄養サポートを中心に、執筆、レシピ作成、セミナー講師など幅広く活動している。

  • カテゴリ
    栄養士
  • 主催
    manabi!
  • 日程
    2019/09/28 (土)
  • 時間
    13:30
  • 開催地
    東京都
  • 会場

    代々木駅周辺(別途ご連絡させて頂きます。)

  • 参加費

    manabi 会員価格 2,000円
    manabi 非会員価格 20,000円
    (すべての日程ご参加がお勧めですが、難しい場合はお好きな回のみご参加ください。料金は変わりません)
    ※ 参加費は当日受付で徴収致します。 なるべくお釣りの出ないようにご協力をお願いいたします。

  • お問合せ先

    a.sato.nt@octawell.co.jp

  • ホームページ
    https://manabi-nt.jp
  • メールアドレス

コメント

Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。

ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!