セミナー・勉強会・イベント詳細【講義と実習】 5ステップで習得できる頸部聴診法

  • メール

20190326144058

皆さんの職場では嚥下評価を誰がどのように行っていますか?大きな病院では嚥下障害に精通した医師・歯科医師、ベテランのST、摂食嚥下の認定看護師が中心となり、VFなどで確認しながら行っていることが多いでしょう。しかし、多くの場合はそのような環境が整わないなかで、STや看護師などが水飲みテストやフードテストを頼りに手探りで進めているのが現状ではないでしょうか。

患者さんのQOLに大きく関わる嚥下評価は相当なプレッシャーであり、実のところ、私自身もとても苦手でした。「本当は食べられたんじゃないか」「食形態が合っていなくて誤嚥したんじゃないか」などとよく悩みましたが、それを解決する糸口となったのが「頸部聴診法」です。目で見えない咽頭の嚥下状態を判断できる頸部聴診を活用することで、VFなしでも評価精度を向上させ、スムーズに嚥下リハを行えるようになったのです。

このセミナーは、「VFができない環境でもしっかり評価できるようになりたい!」という現場の声に応えるために企画しました。異常音の判断基準、聴診トレーニング法といった聴診のコツを学ぶとともに、視診や触診を交えた総合的な評価スキルを分かりやすくお伝えしていきます。唾液嚥下の回数やむせの有無に頼るのではなく、舌骨位置・可動性、嚥下音、喉頭挙上などを感じ取るたくさんの実習を通して、現場ですぐに使えるワザを学びましょう!

■プログラム
・病態把握のために「3つの嚥下機能」を押さえる
・頸部聴診法の基本と判断基準「5つの異常音」を学ぶ
・音響分析による「見える化」で聴覚的印象の理解を深める
・スクリーニングテストの応用と病態別リハビリポイント
 [実習] 喉頭・下顎下面・顎関節の触診と評価のコツ
・聴診トレーニング+実践で「嚥下耳」を鍛える!!
 [実習] 舌圧・姿勢による嚥下音の変化を聴き分ける

★受講特典★ オリジナル嚥下音聴診CDプレゼント

■講師
大野木宏彰先生
(小笠原訪問看護ステーション・言語聴覚士 介護支援専門員)
(日本摂食嚥下リハビリテーション学会認定士)

  • カテゴリ
    医療従事者
  • 主催
    関西看護ケア研究会
  • 日程
    2019/08/24 (土)
  • 時間
    10:00~16:00
  • 開催地
    宮城県
  • 会場

    宮城県建設産業会館
    【住所】仙台市青葉区支倉町2番48号

  • 参加費

    12,960円
    ※web申込み限定割引特典あり(詳しくは関西看護ケア研究会ホームページをご覧ください)

  • お問合せ先

    関西看護ケア研究会
    ▼下記URLよりお問い合わせフォームをご利用ください。
    https://www.kangocare.jp/index.php?enguete

  • ホームページ
    https://www.kangocare.jp/index.php?oonoki
  • メールアドレス
    info@kangocare.jp

コメント

Foodishでは、セミナー・勉強会・イベント情報の共有を進めております。

ご存じの情報があれば、ぜひご協力お願いします!